左官工事とは主に、壁や天井などの内装や外壁の仕上げに関わるもの。
土・珪藻土・漆喰・じゅらくなどの塗り壁材をはじめ、モルタル・プラスター・繊維などを、コテを使って塗る、専門性の高い作業です。
建物の保護と、意匠・装飾が主な目的。日本に古くから伝わる、伝統的な工法の一つと言えます。
そんな左官の仕事は、大きく分けて二種類あります。
ひとつは【町屋(まちや)】。
一般住宅・店舗・オフィスなどの内外装に、「塗り壁」で仕上げを行う工事です。
もうひとつは【丁場(ちょうば)】。
鉄筋コンクリート造・鉄骨造マンションなどの基礎工事や躯体工事における左官業務のことを指します。
古くからの建物に使われているイメージがある左官工事ですが、左官で作る壁は吸湿性・法質性・保温性・断熱性・消臭効果に優れ、通常の建材に使われている化学物質がない為、シックハウスやアトピー等の対策としても多く用いられており、技術が進歩した今もなお、現代建築のあらゆるシーンで活かされています。
奈良市を中心に、30年以上活動を続けている当社は、あらゆる左官工事に幅広く対応できます。
こだわりを叶えたい店舗オーナー様も、我が家に塗り壁を取り入れたいお客さまも、どうぞお気軽にご連絡ください。